プライDの墓場

苦しむ新留年生の自分語り。戯言。闇。無害ではない。購読非推奨。見たい人だけ見てください。

よこはま防衛隊

お題「マイブーム」

お久しぶりです。ブログのお題スロット回したらマイブームとのことだったので久しぶりに書いてみますね。

 

1年間の時間を課金して早2週間。皆が社会に出ている中、自分は何やっているんだろうと思う事はもう毎日のようにありますが、クヨクヨしていても仕方ないので新しいことを始めるようにしています。

 

マイブームということで最近はクレヨンしんちゃんの劇場版をレンタルして見るのにハマっています。

クレしん自体小さい頃から、毎週夜ご飯食べながら実家で姉と母親と笑いながら見ていたし、今でも家にいればご飯食べながら見ていましたが、 小さい頃みたいに映画館まで行って劇場版を見ることは無くなりました。

 

そんな中今年に入って都内の姉の家に泊まりに行ったら姉がいつの間にかクレしんにどハマりしていたという。

その夜姉の家でアマゾンプライムで配信されていたクレヨンしんちゃん外伝を見たら内容が大人向けかつヘビー過ぎて予想以上に面白いのと同時に、ここまで深い作品だったのかと驚かされました。外伝はおもちゃウォーズが特に面白かったので是非見てください。というか見てくれ。

 

その後すぐせんげん台で知り合い飲む機会があって、その帰りに電車を待っていたらクレしんのラッピング電車が目の前に来たりと取り憑かれたかのように自分の中でクレしんブームが到来しました。

https://www.instagram.com/p/BROINnnFlx1/

モツ鍋撮り忘れたからおまけを。帰り友達と電車待ってたらしんちゃんラッピング電車が来て激アツでした。姉の影響でしんちゃん再び見始めたから今年は映画行きたいなあ。

春日部のサトウココノカドー行きたかった…

 

先週から公開された劇場版新作のシリリはこれから観に行く予定ですが楽しみで仕方が無いです。そしてTカードもクレしんにしました。

f:id:dnikki:20170418012416j:image

とりあえずゴールデンウィークは春日部に行こうかなと思っています。クレしんは横浜で見てしまうかもしれませんが。

 

クレしんを今こうやって大人になって再び真剣に見始めて、かすかべ防衛隊がとても羨ましく感じるのと同時に、ただのコメディーではないこの作品がいつまでも続いて欲しいなあと思った2017年の春でした。

ポケットの中の相棒

特別お題「おもいでのケータイ」

ということなので。docomo使っている身だけど良いんですかねこれ。とりあえず歴史と思い出を

 

Docomo F-905i(ホワイト)

2008年5月〜2011年6月

 

とりあえず携帯持ち始めたのは2008年の5月、中2の春でしたね。姉もその位から持っていたのでまあ自然と。仙台のヨドバシカメラで買ったのを覚えています。

友達や当時付き合ってた彼女、その後も好きだった女の子とメールしたり。中学生の頃のメールは本当に小っ恥ずかしい内容で絵文字もたっぷりで本当に気持ち悪くて一生見たくないですね。当時の写真入っているSDも実家のどこかにあるはずだけどそれすらも見返したくない… この当時は実家が厳しくてパケホーダイではなくとても辛い思いをしましたね。

しかし2011年の3月に例のアレがあって情報を仕入れるのが大変だったということで姉含め親に大ブーイング。そしてこれがこの後新しいケータイへと変えるキッカケに。

 

 

Xperia acro SO-02c(ブルー)

2011年7月〜2014年7月

 

念願のスマートフォンとパケホへの移行。当時の友達の中ではスマートフォン持ち始めたのかなり早い方だったのかもしれません。本当はiPhoneにしたかったけどDocomoはこの頃まだiPhone販売しておらず断念… 不自由なく使ってはいましたが1年後まさかのOS互換切り。たった1年でOSの互換切られてしまったのは本当にショックでしたね。そのせいでスクフェスとかオタクゲームアプリが出来ず非常に歯痒い思いをしました。

独自のTwitterクライアントやヴィジェットなど便利な機能はあるもののプリインストールされている余分なアプリが消せない、容量の少なさに嫌気が差し次第にiPhoneへの思いが強くなる中2013年の春に進学で仙台から上京。この頃からメールは全く使わなくなり連絡もLINEがメインに。中学の頃からLINEとかあったら便利だったのになーと思いつつもメールのあのワクワク感も嫌いではなかったり。

そして2014年の7月にサッカー観戦に柏に行ったらゲリラ豪雨Xperiaが水没。LINEのバックアップもしておらずデータ全滅。タッチパネルが効かなくなり翌日山梨のLiSAのライブで高尾駅で待ち合わせの時に友達からの電話に奇跡的に液晶連打で反応しこれが最後の仕事に。

 

iPhone 5s(スペースグレー)

2014年8月〜現在に至る

携帯電話に関してあれだけ厳しかった両親がやっとFOMAのケータイからiPhoneに変更。その流れで運良く姉と自分も同時にiPhoneに変更し家族全員iPhoneに。圧倒的な容量とプリインストールされているアプリを自由に削除出来たのには感動しました。写真も撮りやすくなって良いことばかりと思いきや翌年の秋に友達と学校帰りにコンビニ寄ったら床に落として液晶破壊して本体交換になりましたね…ということで同じ機種ですが現在4代目の携帯電話を使っていることになりますね。そろそろ3年だし機種変えたい欲もあるけどiOSも問題無く対応しているし5s持ちやすいので今の所はまだ無さそうです。

 

まあこんな感じでしょうか。使いやすさではiPhone、青春時代を共にしたのがandroid、一番思い入れあるのがガラケーですかね。生活には欠かせない携帯電話、僕にとっての携帯電話はポケットの中で寝ていて僕の歴史を彩っていつも近くで色んな場面で戦ってくれた最高の相棒だと思います。

 

 

 

sponsored by KDDI

十八番な十八色な十八曲

今週のお題「カラオケの十八番」

とのことなので。

1人カラオケが大好きだったりする自分。高2の頃から1人カラオケに目覚めて大学2年くらいまでは月2ペースで行ったりしてました。今は1人カラオケ自体は2ヶ月に1回くらいに減ったけど友達と行く機会も増えて僕には欠かせない趣味です。ちなみに機種はライブダム派です。ライブダムスタジアムで歌える日は泣いて喜びます。

カラオケって普段よく聴く曲あまり歌わないみたいな所ありますよね。僕は懐かしい曲ばかり歌います。

では十八番にかけて18曲くらいよく歌う曲と思い出を。順は思いついた順だから滅茶苦茶です。

 

1.硝子の少年/KinKi Kids(1997年)

僕の十八番といえばこれになるんですかね。キーも安定していて歌いやすい一曲なので。幼稚園の頃よくこの曲先生に向かって歌っていたのでやっぱり僕はアイドルになるべきだった。

2.愛されるより愛したい/KinKi Kids(1997年)

キンキの2ndシングル。硝子の少年よりもこっちの方が好き。作曲馬飼野康二先生は強すぎますね。

3.Anniversary/KinKi Kids(2004年)

最近十八番になりつつある気がする。結婚式することになったら流したい一曲です。一生無いだろうけど

4.花になれ/flumpool(2008年)

中学生の頃狂うほど聴いていたバンド。LISMOのCMでよく流れてましたね。LISMOのタイアップのドラフト1位感は異常。

5.アルエ/BUMP OF CHICKEN(1999年)

ベタながらこの曲はよく歌います。純粋に好き以外特に言う事もありません。

6.さぁ/SURFACE(1998年)

歌詞が大好き。映像が小さい頃やってた記憶のある守護月天の映像流れるから知らない人と行くとちょっと気まずい。

7.Get Over/Dream(2001年)

ヒカルの碁OP。ヒカルの碁は名作。今でも読み直します。伊角さんの院生試験のあのシーンは衝撃でしたね…ちなみに僕は和谷が好きです。

8.眠り姫/SEKAI NO OWARI(2012年)

地味に好きでよく歌う。これが収録されているENTERTAINMENTは名盤。

9.Tactics/THE YELLOW MONKEY(1996年)

好きなバンドの1つです。とは言うもののセレクションベストしか聴いてないからその内ちゃんとオリジナルアルバム借りたい。

10.Believe Your Smile/V6(1999年)

幼稚園の頃Mステでこの曲をジャニーズJr.がやっていて僕はテレビの前で元気に踊っていたらしい。時が経ちメインで歌っていたのがデビュー前の嵐の二宮と関ジャニ渋谷というのを知った時は結構衝撃でした。

11.シリウス/藍井エイル(2013年)

今年こそキルラキルちゃんと見たいと思います。エイルさん戻って来てほしいなあ。

12.crossing field/LiSA(2012年)

ブチ上がる一曲。ダムのライブ映像に僕がちょっと映っている。ライブ当日に携帯壊れたり富士急野外ライブは色んな意味で思い出です。

13.大阪ロマネスク/関ジャニ∞(2006年)

関ジャニあまり知らないけどこの曲は本当に昔聴いてから耳に残ってよく歌います。バラード曲だからついつい感情込めて歌ってしまってキモオタクになってしまう。

14.ラヴ・パレード/ORANGE RANGE(2005年)

小学校の頃よく聴いてたアーティストといえばレンジになるんですかね。友達と行くカラオケはこういう10年前の曲歌うと盛り上がりますよね。歌詞含めて本当に好きです。

15.オレンジ/7!!(2015年)

四月は君の嘘ED。夕方の電車で聴くと泣きそうになってしまう。映像付かないかなあ。

16.アンバランスなKissをして/高橋ひろ(1993年)

幽遊白書ED。キー低くて歌いやすいし映像付きで完全優勝

17.DAN DAN心魅かれてく/FIELD OF VIEW(1996年)

突然もよく歌うけどこちらを。僕の人生の応援歌。果てない暗闇(やみ)から飛び出したいですよ。ドラゴンボールは人生で1度も見たこと無いから人生損していると言われます。

18.富士サファリパークCMソング/串田アキラ(2005年)

 

最高の1曲。

僕とカラオケ行くと9割方この曲ぶち込みます。ネタかと思うかもしれませんが本当にこの曲ダムに収録されているんですよ。

f:id:dnikki:20170306002230j:image

 

ホントにホントにホントにホントに熊なのだって所でキリンが映像に出てくるのポイント高くてツボですね。笑いも確実に取りに行ける素晴らしい1曲。けものフレンズ毎週楽しみにしているので富士サファリパーク行ってみたさしかない。

 

殴り書きしてみました。他にも思いつきそうだけどまあこんな感じです。書き足りないけどキリがなさ過ぎる。

先週行ったばかりなのにまたカラオケ行きたくなった。以上。

 

原点と童心を忘れずに22歳になった僕の遊び

今週のお題「何して遊んだ?」ということなので。

 

遊びと言っても色んなジャンルのものがありますよね。

僕は小学校からずっとゲームなんですかね。とりあえずゲームを軸に書いていきます。サッカーも小中やってたけどあまり強い所では無かったし小学校の頃は放課後は塾とかスイミングにも通ってた時期もあり。

幼稚園の頃は64やってましたね。小学校に入るとゲームキューブが出てマリオサンシャインとかどうぶつの森とか。当時は早起きして朝からずっとやってました。

ただ携帯ゲームに関しては両親が異常に厳しくて初めて携帯ゲーム機とポケモンを買ったのは小3の頃のルビーサファイアでした。小学校の頃はよく友達が遊びに来たり友達の家に行ったりしておやつを食べてジュースを飲みながらポケモンは勿論ゲームキューブスマブラマリオパーティマリオカートダブルダッシュやったり。ゲーム飽きたら友達の家のマンションで鬼ごっこしたり。今思えば本当に危険だった気がします。あ、あとデュエマもしました。僕は水闇デッキでメルニアが大好きでした。クロスギア辺りまではやってたかな。テレビ東京映らなかったのもあって遊戯王には全く触れなかったので今でもルールが微妙なところ。

今でも忘れられないのが毎週塾の前に遊びに行ってた友達の家で腐るほどスマブラの神殿のステージ使っていたら神殿だけデータが読み込まなくなってプレイ出来なくなったんですよね。今でも忘れられません。

 

そして中学生になるとサッカー部漬けが続きポケモンもここで一旦離れプレステ2ウイイレばかりやってました。だけど途中から部活面倒になってサボり始めたタイミングでモンハン2ndGが発売してそこからはモンハン漬けでした。今も以前ほどのペースではないですが新作出ると必ずやりますね。

 

そしてサッカー中2の夏で辞めるとDSとプラチナ買ってそこからポケモンの道へと戻り現在に至ります。土日まともに休めたのが小1以来だったのでそこでゲームを1日中やる解放感に目覚めてポケモン廃人になってしまったんだなと思います。ただこの時はサッカーを辞めてしまって昔みたいにゲームする友達が本当にいなかった。それがちょっと寂しかった。中2の頃は塾行った帰りに地元のTSUTAYA寄ったりコンビニで買い食いしたり、放課後は仙台駅前へ遊びに行って他の部活サボってた友達とカラオケ行ったり。そこで街中で遊ぶことを覚えた気がします。

 

高校生になってからは3DSも買ってお小遣いも格段に増えて休みはポケモンやモンハン買って部屋で1人コーラ飲んでポテチ食いながらゲーム三昧。以前のようなペースではないけれどサッカー部の頃仲良かった友達とも定期的に集まってモンハンや地元では秋になったらよくやる芋煮会するようになったり原点に帰った気がします。

 

そしてこのタイミングで姉が進学で東京へ行き姉の家を拠点に長期休みの時に1週間東京に滞在して色んな場所を旅したりしてました。遊びとは違うけど。

 

そして大学生になった現在。遊ぶと言っても居酒屋や宅飲みとかそういうことは全然しなかったですね。学部にゲームやアニメ好きな友達がそこそこ出来て誰かの家や僕のアパートに集まってご飯やお菓子やジュース飲みながらTRPGポケモン、モンハンやウイイレしたりテキトーに流れているテレビやアニメやDVD見たり。小学校の頃と変わらずこうやってダラダラする時間が本当に幸せでした。本当に良いお友達に恵まれたと思います。本当に何気なくダラダラ集まってゲームしたりする時間がかけがえの無い思い出なんだなあと。

f:id:dnikki:20170218230043j:image

友達の家でマック食って駄弁りながらオーバーウォッチをやったりガルパン見たりした時の1コマ。

 

小学校の頃と違うのはTRPGもやるようになったし、一人暮らしになってその後にラーメン食べに行ったり夜遅くや泊まりで皆でゲームやったり。そして気付いたら朝になっておはよん始まってたり。

 

長々と書いてしまったけどこれから社会に出てさすがに時間はなくなるし友達とも会える機会も減るとは思うけど年に1回くらいは誰かの家でテーブルに持ち寄ったお菓子とジュース置いて皆でワイワイ喋りながらゲームしたりしたいなあ。あの空間が22になった今でも本当に大好きです。

 

集まってゲームだなんて子供っぽいかもしれないけど僕にとってはこれが究極の遊びです。

普段活字を読まない人間が一番読みたくなかった本を遂に読んだ話

こんばんは。こんなクソ夜中に泣き腫らして疲れました。(執筆開始1/23深夜2時前)やらねければいけないことも沢山あるのに…

というのも今まで目を背けていたとある本を遂に読みました。自分が辛くなるだけだし本当は読みたくなかったけど。でも今の自分には最高の薬になると思いました。ネタバレもだし自分の腐り切っていた感情から出た汚い言葉もあると思うので以下注意です。本当に読みたい人だけでどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

何者(新潮文庫

昨年映画にもなっていた何者。

学部の友達に薦められてはいたけど普段漫画ばかり読んで活字は読まないし今の自分が読んだら精神が壊されるとか辛くなるとか言ってはぐらかして逃げてきました。でも追い込まれてしまった現在、いつまでも現実が見れないゴミクズな自分への戒めとして遂にその本を手に取りました。

 

感想は簡潔に纏めると読んで良かったです。薦めてくれた学部の友達に感謝します。本当にありがとうございます。

 

読んで良かった。でも胸と首を同時に鷲掴みにされて締め付けらるような辛さが襲いました。主人公が僕と同じような性格だから。僕は主人公のように女子の友達殆どいないけど。

自分はそれなりに冷静でそれなりに真面目で周りがそれなりに見えて一歩引いた行動が出来て。大学に入ってから自分のことをずっとそう捉えていた。勿論失敗も沢山してきたし時には感情的になることもある。アルバイトも頑張って続けてきた。だから何となく何とかなるだろうとはずっと思っていた。今までそれで何とかなってきてから。

 

でもその甘い考えは打ち砕かれた。結局周りが先へ行く中、自分はずっと昔のままだった。高校生活が堕落していた自分は大学受験で都会の悪くない程度の大学に行けて天狗になっていた。一人暮らしを始めて自分が勝ち誇った気でいた。そこまで仲良くなかった地元の同級生達を心底見下していたと思う 

毎日忙しいアピール?意識高いアピール?オール飲み?インスタとかでリア充アピールしないと気が済まない?見ていて痛々しいわ。こいつらと同類は勘弁。昨年の6月くらいまでずっと内心思っていた。

でも一番痛々しいのはカッコ悪い姿を見せずにカッコ悪い事をいつまでもしていて非を認めない現実から背を背ける自分だった。気付いたキッカケは分からない。でも周りが僕より先の道へどんどん行く。その中で焦って泣いて精神おかしくしてそこでやっと気付いたのかもしれない。

クソ寒い自分語りはこの辺にしておいて何者の主人公がまんま僕だった。周りを分析しているフリして内心意識高い奴を心底見下しているのが。主人公と就活仲間の1人である理香が感情をぶつけ合うシーンはもう読むのが辛かった。脳内再生された。今まで散々バカにしてた意識高い人にそれを言われている気がして。気が付けば涙がボロボロ溢れていた。そしてこんな時間になっていた。

 

読むのは辛かったけどこの本を読んで良かったです。醜くてもカッコ悪くても前に進む勇気を貰えました。

たまには活字も良いものですね。改めてこんなクソ汚い言葉でブログを綴ったことをお詫び申し上げます。でも感情を吐き出したかった。それだけです。許してください。

 

 

Good morning my breakfast

今週のお題「朝ごはん」とのことなので書いてみます。

 

朝ごはん、実はあまり好きではありません。お腹弱いから朝ごはんしっかり食べると高確率で講義中やバイト中にお腹壊して長時間トイレ送り。そのトイレが待ちが長かったりクソ汚いと尚更テンションが下がる。その前にお手洗い行けよってなるけどその時はまだ大丈夫なんです。その結果朝ごはん抜くことも多かったです。その分昼飯や夜飯に回すから結果的に太ってしまったんだなあと。今は朝ちゃんと起きる日はお米炊いて食べてます。

地方から首都圏に出てきて一人暮らしも早5年目。実家いた頃のようにバランス良く食べれるわけではなくやはり偏ってしまいます。早朝にアルバイトがある日は朝ごはんに白米に子持ち昆布乗せてあさげの味噌汁飲んでバイト休憩で駅そばなんてこともザラにあります。野菜をとらなければと思っても野菜高いから中々買う気になれなかったり。

なんというかもう料理作ってくれる女の子が現れない限り全く解決しない気がします。ちなみに今日の朝ごはんは白米とあさけの味噌汁とツナ缶でした。

2017年にやりたいこと

今週のお題「2017年にやりたいこと」

 

はてなブログってお題があるんすね。やってみます。ということで2017年にやりたいこと。まあ沢山あることはあるんですけどまさか就職決まらないと思わなかったので厳しい1年になりそうですね… とりあえずやりたいこと殴り書きしてみます

 

①就職

昨年には決めているはずだった。本当に嫌でも自分の無能さを痛感しました。これは絶対。

②京都へ行く

これは来月フォロワーと行きます。卒業旅行のつもりでしたが仕方ない。気分転換に旅に出ます。

日本海側の街に行く

某ホテルの一泊無料券を手に入れたので18きっぷで金沢か新潟に行きたいです…

④痩せる

少しでも体重落とさないとまずい気がしてきました。今年は質素に生きたい(多分無理)

ベガルタアウェー西日本参戦

就職決まってたら鳥栖行きたいです。博多に宿取って長浜ラーメン食べたい。あと吹田かノエスタも行きたい。今年は野球含めてしばらくはスポーツ観戦我慢になりそうですね。

⑥周りを気にしすぎない

適度に周りを気にするのは良いけど自分の場合は気にしすぎ

 

果たして1年後全部達成出来てるのでしょうか…